1
/
の
7
MISENOMA
掛分梅紋鉢 / 酒津焼
掛分梅紋鉢 / 酒津焼
通常価格
¥3,520 JPY
通常価格
セール価格
¥3,520 JPY
単価
/
あたり
税込
受取状況を読み込めませんでした
民藝の歴史が根付く街、倉敷民窯の源流とも言える酒津焼の古い鉢です。
こちらは古い時代のもので酒津の土や釉薬の表情などを大いに感じることができる味わい深い佇まい。日々の食卓で重宝する程よいサイズと肉厚で安心感のある酒津焼らしい質感は民藝的な魅力に溢れています。
-酒津焼-
明治初期に誕生した現存する倉敷最古の窯元。
民藝運動の頃には浜田庄司、河井寛次郎、富本憲吉、バーナード・リーチなどの陶芸家の指導を受け、その後の酒津焼に大きな影響を与えました。
後に羽島焼を起こす小河原虎吉も長く酒津の陶工を務めており、現在まで続く倉敷民窯の源流ともいえる窯です。
size : Φ114 h62 mm
※手仕事でつくられた古いもののため小キズや色ムラなどがある場合がございます。風合いとしてご理解ください。
※在庫は複数ございます。個体差がございますのであらかじめご了承ください。
※在庫は店頭と共有のものとなっておりますのでタイミングによっては完売している場合もございます。
※ご覧になるブラウザによって色味に差が出ることがあります。
Share






